12月の茶杓の銘に使いたい、季節の言葉たち【言の葉あつめ】

お稽古の時に頭を悩ませるのが、茶杓の銘。12月に使えそうな言葉を紹介していきます。

keyword12gatsu1
keyword12gatsu4
keyword12gatsu3
keyword12gatsu7

季節のことば12月

雪を表す言葉

六花(ろっか)
雪の結晶の異名。形が六角形に似ていることから
まだある雪の結晶の異名(不香の花/銀花/雪花/寒花/瑞花/六辺香)

銀竹(ぎんちく)
屋根の軒下や、木の枝から、したたり落ちた水滴が凍って、氷柱ができる様子

雪しまき(ゆきしまき)
吹雪で激しく吹きあれること (雪風巻とも書く)

音を感じることば

雪折れ(ゆきおれ)
しんしんと雪が降り積もる中、雪の重みに耐えかねた枝などが折れること(雪の下折れとも呼ばれる)

杵の音(きねのおと)
餅つきのリズミカルな音を聞くともう正月が近いことを告げる

景色が思い浮かぶことば

風花(かざはな)
冬の風にのって雪がひらひらと舞い落ちる様子

返り咲き(かえりざき)
梅や山吹、躑躅(つつじ)などが本来の時期とはずれて咲くこと

暖かさを感じることば

埋み火(うずみび)
炉や火鉢の中に埋まった火のこと

寒燈(かんとう)
寒い冬の日にみられるあたたかな灯火のこと

季節のことば12月一覧

雪・霜・氷

友待雪(ともまちゆき)
溶け残りの雪が、新たに降る雪を待っているように感じられることから

霜の花(しものはな)霜柱(しもばしら)
初雪(はつゆき)雪の朝(ゆきのあさ)
薄氷
(うすごおり)初氷(はつごおり)
初霜(はつしも)玉の塵(たまのちり)
雪峰(せっぽう)柴の雪
(しばのゆき)
暮雪(ぼせつ)雪間(ゆきま)
氷柱(つらら)垂氷(たるひ)つららの古語

植物

枯尾花(かれおばな)
尾花だけでススキを指す、形が馬のしっぽに似ていることから

蝋梅(ろうばい)南天(なんてん)
冬薔薇(ふゆそうび)水仙(すいせん)
千両(せんりょう)万両(まんりょう)
霜菊(しもぎく)寒松(かんしょう)
枯尾花(かれおばな)吉祥草(きちじょうそう)
大神楽(椿)(だいかぐら)初嵐(椿)(はつあらし)

動物

都鳥(みやこどり)
ゆりかもめの雅語。夏はヨーロッパなどで過ごし、冬になると越冬のために日本に渡来する。

勇魚(いさな)千鳥(ちどり)
冬鶯(ふゆうぐいす)氷鶴(ひづる)
蓑虫(みのむし)鴛鴦(おしどり)
夕千鳥(ゆうちどり)浦千鳥(うらちどり)
磯千鳥(いそちどり)白鴈(はくがん)

時候・情景

氷面鏡(ひもかがみ)
池や湖など凍って鏡のように見えるさま

大晦(おおみそか)惜年(せきねん)
寒月(かんづき)霜の声(しものこえ)
冬霞(ふゆがすみ)木枯(こがらし)
冬木立(ふゆこだち)枯野(かれの)
冬ざれ(ふゆざれ)冴ゆ(さゆ)
冬夜(とうや)愛日(あいじつ)
霜枯(しもがれ)冬の雷(ふゆのらい)
冬霞(ふゆがすみ)冬晴(ふゆばれ)
窓の雪(まどのゆき)柴の雪(しばのゆき)
窓の雪(まどのゆき)冬凪(ふゆなぎ)

風物詩

顔見世(かおみせ)
歌舞伎で12月に役者の顔ぶれを新たに発表すること。江戸時代の役者は一年契約の11月〜翌10月だったため、12月に一座おめみえするのが習慣だった。

巣籠(すごもり)冬籠(ふゆごもり)
冬構(ふゆがまえ)寒紅(かんべに)
竃猫(かまどねこ)里神楽(さとかぐら)
千秋楽(せんしゅうらく)楽日(らくび)
昔話(むかしばなし)歳の瀬(としのせ)
顔見世(かおみせ)事始(ことはじめ)
鉢叩(はちたたき)雁木(がんき)
去来(きょらい)晩鐘(ばんしょう)
年忘れ(としわすれ)歳暮(せいぼ)
年の市(としのいち)年の内(としのうち)
煤払(すすはらい)葛家(くずや)
雪踏(ゆきふみ)札納(ふだおさめ)
囲炉裏(いろり)餅つき(もちつき)
陣太鼓(じんだいこ)暦売(こよみうり)

その他

能に関連

鉢木(はちき)猩々(しょうじょう)

禅語・四字熟語に関連

閑座(かんざ)閑座(かんきょ)無事(ぶじ)三寒四温(さんかんしおん)

立雪(りっせつ)

ちょこっとメモ

鉢木(はちのき)…雑能とも言われる四番目物の能。主人公の貧乏な武士のもとに宿を求めて旅人がやってきて、武士は秘蔵の桜や松の鉢木を燃やし、旅人に暖を取らせたという物語。
シテは一般の武士、
ワキは鎌倉の五代執権・北条時頼。
猩猩(しょうじょう)…切能とも言われる五番目物の能。夢のお告げを聞いた親孝行者の男が、猩猩に酒をふるまい、お礼にくめども尽きない酒壺を与えられる物語。
シテは親孝行な男、
ワキは猩猩という架空の存在、お酒好き。
祝言能というおめでたい演目のため、猩猩と男が杯を酌み交わす後半部分のみが上演される場合も多い。

 


月別の茶杓の銘はこちら!

コメント